川崎市養育里親説明会ご案内

「まずは話だけでも聞いてみたい」という方も、「私も里親になれるのだろうか」と疑問や不安のある方も、お気軽にご相談ください。

*個別的なことについて質問したい場合は、質疑応答の時間や説明会終了後に時間をつくることも可能です。


★☆…説明会プログラム…☆★

① 養育里親と若者のVTR

現役養育里親のお話と、その家庭で暮らしてきた養育里親家庭経験者の想いを、映像でご紹介します。

② 養育里親になるために

養育里親になるための流れや暮らし始めてからの注意事項、制度について詳しくお話します。

③ 質問コーナー

疑問に思ったことや不安なことを、その場でキーアセットのスタッフに聞くことが出来ます。


★☆…説明会スケジュール…☆★
川崎市養育里親説明会
令和5年度は、土日開催に加え、平日の昼間と夜の時間帯にも説明会を開催いたします。
仕事帰りに寄りたい」「平日の方が参加しやすい」という方におススメです!

【2023年4月】

9日(日)10:00~11:30

高津市民館

第6会議室 

13日(木)14:00~15:30

多摩市民館

第2会議室

13日(木)18:30~19:30

多摩市民館

第2会議室

 

【2023年5月

13日(土)高津市民館

無料映画上映&説明会

『育ててくれて、ありがとう

【第1部】

10:00~11:30 第4会議室 

【第2部】

14:00~15:30 第6会議室

【第3部】

18:00~19:30 第6会議室

16日(火)14:00~15:30

麻生市民館

第2会議室 

16日(火)18:30~19:30

麻生市民館

第2会議室

【2023年6月

10日(土)14:00~13:45

里親体験発表(予定)

中原市民館

第3・4会議室 

22日(木)14:00~15:30

宮前市民館

第2会議室 

22日(木)18:30~19:30

宮前市民館

第2会議室

※ 他にも随時個別にて対応させていただいております。日程が合わない方はご相談下さい。


NPO法人キーアセット 川崎オフィス
(川崎市フォスタリング事業)


コメント

タイトルとURLをコピーしました